日事連/【国交省】子どもの転落事故への対応について
会員各位
国土交通省より、子どもの転落防止対策を講じた住宅を普及に向け、ガイドライン及び支援事業等の周知の依頼がありました。
1.「子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン」の周知
https://www.nilim.go.jp/lab/hbg/kosodate/guideline.html
2.「子育て支援型共同住宅推進事業」の周知について
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000127.html
3.住宅の窓及びベランダからの子どもの転落の防止に資する各種ツールの活用について
※動画(消費者庁)
https://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_025/movie_001
※チェックリスト(消費者庁)
https://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_025/assets/csic_cms201_250624_40.pdf
※冊子「安全・安心なマンションのために」
https://www.tatemonojikoyobo.nilim.go.jp/kjkb/pdf/anshinanzen.pdf
日事連HP:
https://www.njr.or.jp/list/news/2025/01914.html
----- 国土交通省からのメール -----
先日、消費者安全調査委員会より子ども転落事故の調査報告書の公表がございました。
この中で、国土交通大臣へ、ガイドラインの普及と支援の実施について意見が示されました。
つきましては、子どもの転落防止対策を講じた住宅を普及に向け、ガイドライン及び支援事業等の周知にご協力いただきたく、下記2件の通知等をお送りさせていただきます。
○【国住指139号】【国住参マ108号】子どもの転落事故への対応について
国総研のガイドライン、国交省の支援事業、その他の取組について周知をお願いする通知となります。
周知についてご協力のほどよろしくお願いいたします。
○【事務連絡】子どもの転落事故への対応について(依頼)
先の通知について、周知等の取組について調査をお願いする事務連絡となります。
来年度に消費者安全調査委員会のフォローアップ調査があり、その対応のための情報収集となります。
お手数おかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、消費者安全調査委員会の報告書等は、下記URLよりご確認いただけます。
https://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_025
以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国土交通省 住宅局建築指導課
建築物事故調査・防災対策室
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー