【7/9締切】令和7年度第4回金沢工業大学IDESメンバーシップ講習会開催のご案内

公開日: 2025年6月23日

■プログラム■

15:30~17:00

講演『カーボンニュートラル社会実現のための建築設備の性能検証(コミッショニング)について』

金沢工業大学 地域防災環境科学研究所

教授 木虎 久隆 氏


【概要】

建築(業務・家庭)分野におけるエネルギー使用量は日本の約1/3を占め、1990年比で大きな伸びを示しており、カーボンニュートラル社会実現のためには建築分野に置ける省エネルギー、省CO2が必要です。

新築時における建築物省エネ法の強化、ZEB建物の推進などにより建物性能は向上してきていますが、実運用時には様々な要因によりその性能が発揮出来ていない建物の多々見られるのが現状である。エネルギー起源のCO2を真に削減するためには、建物の運用時の性能をさらに高めることが不可欠です。

そのため、建築設備の性能検証(コミッショニング)を行ない、設計時から長期運用に至るまでのライフサイクルで建物性能を維持・向上させることが必要です。

本講習では、性能検証のプロセスと性能検証の実例、通常の工程との違いなどについて報告します。