建築基本法シンポジウム2018 IN金沢
公開日: 2018年2月8日
主催:建築基本法制定準備会、JIA北陸支部
「伝統の街並み保存と建築基本法」
日時:平成30年2月16日(金) 14:00~17:15 [入場無料]
場所:金沢工業大学ライブラリーセンター 酒井メモリアルホール
〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 076-248-1100
[第1部] 基調講演 14:15~15:15
講演1.
「建築基本法制定に向けての最近の動向」
講師:神田 順 氏
講演2.
「地域における伝統木造保存改修の取組(金沢・高山を例として)」
講師:後藤 正美 氏
[第2部] プレゼンテーション 15:15~15:45
1.「建築ストック活用とまちづくり」:黒木 正郎 氏
2.「伝統と現代」 :竹内 申一 氏
3.「金沢のまちづくり」 :浦 淳 氏
[第3部] パネルディスカッション 15:55~17:10
●テーマ 「伝統のまちなみ保存と建築基本法」
●コーディネーター
黒木正郎氏
(東京建築士会副会長・株式会社日本設計・日本女子大学非常勤講師)
●パネリスト
神田 順氏
(建築基本法制定準備会会長・東京大学名誉教授)
後藤 正美氏
(金沢工業大学建築学科教授)
水野 一郎氏
(JIA名誉会員・金沢工業大学教授)
竹内 申一氏
(金沢工業大学建築デザイン学科教授)
浦 淳 氏
(JIA石川地域会会長・(株)浦建築研究所代表取締役)
ご参加ご希望の方はJIA北陸支部 事務局まで
下記メールもしくはFAXにて お申込みくださいませ。
mail:jia-hk@po6.nsk.ne.jp
FAX:076-229-7208