町家研究委員会「事例紹介」の開催について

公開日: 2016年7月11日

平成28年7月吉日

事務所協会会員各位

(一社)石川県建築士事務所協会
会 長 西川 英治
町家研究委員会 長村 峰行

町家研究委員会『事例紹介』の開催について

皆様には、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
当協会では昨年度より「町家研究委員会」をスタートしました。
県内町家の保存活用を目標に、また景観の魅力アップを図るためハード、ソフト両面から調査・研究を行っています。
事務所協会会員の皆さまに置かれましても、町家を仕事でさわる機会がおありではないかと思います。
法的な取り扱いで用途変更や既存不適格部分をどのように考えるか等・・・・・
そこで今年度は、会員の町家改修事例をご紹介する会を下記日程で開催したいと思いますのでご参加いただけますようお願いします。

なお、出欠について、平成28年7月27日(水) までに事務局へご連絡をお願いします。

日 時 平成28年8月3日(水)(現地集合、現地解散)

場 所 金沢市民芸術村 事務棟 1階研修室

定 員 30名(先着順)定員に達し次第締切とさせていただきます。

参加費 無料

次 第 町家改修事例紹介

14:00~14:20 曽田孝志 (質疑応答含む)
14:20~14:40 高橋健市 (質疑応答含む)
14:40~15:00 休憩
15:00~15:20 笠島理 (質疑応答含む)
15:20~15:40 長村峰行 (質疑応答含む)

(町家研究委員会の参加者はこの後、ミーティングを行いますのでよろしくお願いします。)