平成28年度「建設業職長等指導力向上教育研修会」開催について

公開日: 2016年6月8日

平成28年 6月6日

会員 各位

一般社団法人 石川県建設業協会

平成28年度「建設業職長等指導力向上教育研修会」開催についてのご案内

謹啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は当協会の事業運営にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、既にご承知のとおり、建設業においては技能労働者等の人材不足が顕著になっており、未熟練労働者の就労や、退職・離職していた技能労働者等の復帰により、部下の教育・指導経験が十分でない職長および職長等が作業員の教育・指導を行うこととなり、人材の質の維持や現場管理に支障が生じています。
これらの人材不足に対応した労働災害防止対策として、作業方法や部下の教育・指導など建設現場の安全衛生管理に果たす役割の大きい「職長等」の指導力向上のための再教育として、26年度、27年度に引き続き、株式会社 建設産業振興センターが厚生労働省より委託を受け、「建設業職長等指導力向上教育研修会」を下記要領にて全国各地で実施いたします。
同研修会は、職長等に必要な職務知識を再確認させることはもとより、指導力レベルアップのための諸手法を講義方式と演習方式を併用した実践的教育を実施することにより、職長等の指導力向上を図ることを目的とした内容になっています。なお、同研修会は、安全衛生教育推進要綱に基づく「職長等に対する能力向上教育に準じた教育」として位置付けられております。
研修内容の詳細につきましては、別紙1のカリキュラムをご覧ください。(受講料は無料です。
大変内容のある有意義な研修会ですので、ぜひこの機会にご参加くださいますようご案内申し上げます。

謹白

1.主 催 : (株)建設産業振興センター

2.受講対象者 : 職長として職務について概ね5年以上経過した方、またはそれに準じた方

3.開催日・開催会場 : 平成28年7月27日(水) 9時~16時30分
石川建設総合センター 5F 第1研修室
〒921-8036 金沢市弥生2-1-23
申込締切日:平成28年7月20日(水)

4.定 員 : 40名(お申込みは先着順ですので、定員になり次第締め切ります。)

5.研修内容等 : 別紙1 カリキュラム参照

6.受 講 料 : 無 料(厚生労働省の委託事業ですので、受講料、テキスト代等の費用は 一切かかりません。)

7.C P D S : CPDS対象の講座です。(7ユニット予定 ※受講者個人での申請となります。)

8.申込方法 : 当振興センターホームページ(http://www.ks-sc.co.jp
または、別紙2「建設業職長等指導力向上教育研修会 受講申込書」によるFAX申込み
(FAX. 03-5473-0784)

9.問合せ先 : (株)建設産業振興センター 事務局 TEL 03-5408-1881(直通)