平成24年度電子入札操作講習会の開催について
公開日: 2012年12月26日
平成24年度電子入札操作講習会の開催について
石川県は、公共事業について効率的な執行及び透明性の確保を図るため、調査計画、設計、施工、管理に関する情報を電子化し、それらを関係者間において交換、共有、連携することができる環境の創出を目的としたCALS/ECの導入を進めており、その一環として入札手続きにおいて電子入札を導入しております。
来年度においても引き続き、建設工事並びに測量及び建設コンサルタント等の建設工事に関する委託業務において(一部の案件を除き)電子入札を実施することとしております。
つきましては、円滑な電子入札の運用のため、下記のとおり、電子入札操作講習会を開催いたします。
記
1 開催日時及び場所 添付ファイルよりご確認ください
2 受 講 定 員 504名(内訳は別紙のとおり)
3 講 習 内 容 電子入札の概要説明及びシステムの基本的な操作について
4 申 込 方 法 石川県CALS/ECホ-ムペ-ジへアクセスの上、
専用フォ-ムよりお申し込みください。
http://www.pref.ishikawa.jp/kanri/i-cals/index.htm
※ お申込みは1社につき2名までとします。
5 申 込 期 間 平成24年12月25日(火)午前10時から(締切日時は別紙のとおり)
※ 申込期間中であっても、定員に達し次第受付けを締め切らせていただきます。
6 受 講 料 金 無 料